プロフィール
芽衣mama
芽衣mama
車のお手入れ専門店エコスタイル熊本で店長をしています。普段の洗車で落ちない水垢落とし・車のコーティング・車内クリーニング・フィルム貼り・板金塗装・タイヤホイール修理・自動車内装リペアなど、車の事で困ったら全て「スッキリと解決」いたしますのでお気軽にご相談ください!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年10月14日

酒場通りの七福神さん(人´∀`).☆.。.

こんにちは、芽衣mamaです(*´∀`)

最近はプライベートネタ(娘ネタ)もたまりつつありまして・・・
どこからネタ消化しようかと迷ってます(;´Д`)

小学生の娘にもブログチェックされてますので、
やたら変な事書くと突っ込まれます(笑)


さてさて、先日久しぶり~に芽衣mamaは街へ出没しましたヽ(*´∀`)ノ
普段は娘もいますので、地元の居酒屋しか行かない芽衣mama。

芽衣が修学旅行で留守だった事、
たまたま街に用事があった事などが重なり・・・

飲みに行ってきましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
もちろんつなぎを脱いで私服ですよ~笑

まずはやっぱり居酒屋ですよね~(・∀・)ルンルン♪
美味しいビールを探して・・・・

ふと思いついたのが・・・・
おてブロにたしか・・・
気になるお店が・・・


ブログに出てくるこの画像♪
見覚えある方もいるんでは??

はい。七福神さんですね~(*´∀`)

ちょっと行動派になってきた芽衣mama。
一人じゃ絶対無理だけど、Web担当も一緒だったし、
Web担当のおごりだし(笑)、突撃ご訪問であります♪笑



くまもとの味 和食 七福神
TEL 096-327-5767
住所 熊本県熊本市下通1-7-7(酒場通り)スマイルビル2F
17:00~23:00
※オーダーストップ22:30
定休 日曜 席数/40席
カウンター/6席 個室/15名まで
カード/各種可 宴会/30名までok

気さくで元気のいい女将さんに迎えられてご入店~
まずはビールでしょ(*´∀`)


うまし・:*:・(*´∀`*)・:*:・

で、メニュー拝見☆

画像クリックで見やすいです。
見えるかな??

私の大好物発見(人´∀`).☆.。.:*・゚

熊本人ならからし蓮根でしょっ♪
揚げたてといい、味噌具合といい、絶品!!


馬ひもの塩焼き?  天草大王の皮ポン酢

写真撮る前にWeb担当が待ちきれずパクリΣ(・∀・|||)!!笑


天草大王の岩塩焼き 焼き魚(さわら)

すべてにおいてうまし・:*:・(*´∀`*):*:・
おかげでビールも進みまして・・・笑

芽衣mama極めつけの大好物☆

一文字ぐるぐる

芽衣mamaは、からし蓮根とグルグルがあればもう満足!!
なんて安上がりなんだ・・・
そんな事言われても好きなもんは仕方ない(笑)

実はメニューにないグルグル。
大将の気分がいい時には作ってくれるそうで(^m^)
気分の良かった?大将作ってくれましたヾ(*´∀`*)ノ

酢味噌の絶妙な酸味と甘さのバランスで
さらに芽衣mamaビールおかわり~v( ̄Д ̄)v イエイ



名前は忘れたけど・・
お上品なきゅうりの上に、お上品な味の海苔と梅肉が♪
さすが和食のお店ですね~素敵☆
なんせ我が家ではきゅうり1本丸かじりが得意ですよ(笑)
塩かマヨネーズをつけて( ゚Д゚ノノ☆

いや~美味しかった♪
他にも数品食べましたが画像のいいやつがなかった(´・ω:;.:.

とりあえず焼酎もキープしたし、
リピ間違いないですね☆(ゝω・)v



気になる〆のラーメン。
今回はあまりにお腹いっぱいになってしまった事と、
まだ飲む予定があったので、ラーメンは次回の為に我慢♪♪

閉店が23時なのはちょっと早くて残念だけど、
どうやら大将が23時なると眠くなるそうで・・(/ω\)笑
笑えました(^m^)

熊本で上品な和食が食べたい時は是非オススメです♪
そしてカウンター席いいですよ~ヽ(・∀・ )ノ
料金もなかなかリーズナブル♪♪

最後まで芽衣mamaの正体を明かすつもりはなかったんですが、
女将さんが今夜寝れないって言うから(笑)、焼酎のキープ瓶に
「芽衣mama」って書いちゃいました(/ω\)
名前だけで気づいてくれてありがとうございました♪


おてブロのおかげでまた1ついいお店と出会えました♪
ブログに感謝ですね(*´∀`*)



関連ランキング:郷土料理 | 花畑町駅熊本城・市役所前駅通町筋駅



http://tabelog.com/btb/72290fb34be5ad26da21648e6d56ac64/

  


Posted by 芽衣mama at 16:00Comments(6)オススメのお店

2011年10月12日

太陽の光で見えるギラギラ:(;゙゚'ω゚'): 

こんにちは、芽衣mamaです(*´∀`*)

7月にダイヤモンドキーパーを施工されたH様。
娘さんが車を購入されたからと2台目のダイヤモンドキーパーをご注文♪

ちなみにお父さまの車はコチラ
H20年式 ホンダ フィット
 
3ヶ月経ったコーティング状態はもちろん良好♪
キレイだぁ・:*:・(*´∀`*)・:*:・
あっ!!ホイル変わってるし(・∀・)!!

そしてそして娘さんの車は、
H22年式 ホンダ DIVA
まだまだ新しい車なんですが・・・・
よくよく見てみると・・・ん??



画像をクリックすると見やすいです(b´∀`)!
白丸で囲んである場所、何かメラメラしてるのわかります??

これって過去に磨かれた後であり、よくオーロラマークやバフ目
と呼ばれるものです。
※光の反射で見えるオーロラマークと呼ばれる現象は、
シングルポリッシャーで最終の仕上げをしたか、
シングルポリッシャーによる磨き傷を消せていない証拠です。


強い日差しが直接ボディに反射しているときや、
水銀灯などのランプなどの下だと見えやすくなります。
濃色車、特に黒は最も目立つ色ですね。

多少なりともWAXやコーティングで改善される
(見えにくくする)事は可能なので、
普段は気づかないにしても、脱脂をして初めて見える事が多いです(;´Д`)

ダイヤモンドキーパーには全面軽研磨込みなので、
その作業にてオーロラマークは改善されます(b´∀`)!
シングルポリッシャー使いません。

ただし、バフ目(渦状の細かいキズ)をすべて除去するとなると、
もちろん軽研磨で軽減はされますが、状態次第では
鏡面研磨をオススメする場合があります・・(・∀・)!!

さて、仕上がりの程は・・・




問題のメラメラしてた部分は・・・
   施行前        施工後

軽研磨により解消(b´∀`)!

仕上がりを見たお父様。
年式が新しいだけあって、娘の車の方がキレイな様な・・??
と、やきもち焼いちゃう発言(笑)

お父様の車も負けてないですよ~ヽ(*´∀`)ノ


H22年式 ホンダ DIVA
ダイヤモンドキーパーフルコース
SSサイズ 45000円


洗車・カーコーティング・カーケア専門店☆エコスタイルのH.Pはコチラから♪






  


Posted by 芽衣mama at 17:44Comments(0)車コーティング施工事例

2011年10月11日

色あせにお困りでは??

こんにちは、芽衣mamaです(*´∀`*)

今回は画像が多くなりそうなので、余計な前置きはなしとして・・。


よくありがちな原色カラー(ソリッド)の色あせ。
最近も同じ様な記事書いてましたが( ´ノω`)
過去記事はコチラ⇒くすみ(白ボケ)は軽研磨で解消(b´∀`)!

原色となれば、見た事ある方、実際に愛車が色あせてる方が
いるのではないかな~と思います( >Д<;)

そして、そんな色あせ・くすみに悩んでご来店されたお客様の車がコチラ。
H17年式 スズキ ラパン 赤


ボンネットとフェンダーの色が明らかに違うΣ(゚д゚lll)!!
実は、フェンダーは板金塗装後なんです。
その為、元々色あせてた他の部分はそのままなので、
こんなに違いが出てしまいました( >Д<;)

お客様の要望は・・
★色の違いをなくして欲しい。
★今まで他店でコーティングした事はあるが、
すぐに色あせが目立ってきたので、せめて1年は持続して欲しい。
★お手入れはラクにしたい。

そこで、芽衣mamaオススメは
人気NO1 クリスタルキーパー全面軽研磨 に決定♪
さらに頑固な色あせ・くすみに芽衣mamaオリジナルの技を加えまして・・
コーティング施工をしました(b´∀`)!



作業中の画像になりますが、マスキングテープを区切りに
研磨前と研磨後。
一目瞭然ですね(*´∀`)

☆施行前☆


☆施工後☆


多少の撮影角度のズレはお許しを( ´ノω`)

そして、芽衣mamaオリジナルも施工しての完成画像は♪
(屋内・屋外撮影での色の見え方の違いはありますが・・・




これで、極端な色の違いもわからないし、
1年間ノーワックス・ノーメンテナンスのクリスタルキーパー完成です♪

汚れても水洗いすればサッと汚れが落ちやすく、
洗車時間も短くなりますよ(b´∀`)!



1年間、車をキレイな状態に守るだけでなく、
紫外線、酸性雨などによる車の塗装劣化から
クリスタルキーパーの無機質ガラス被膜とレジン被膜が守ります!!

そして、1年ごとの繰り返し施工をすれば、
キレイな車に長く乗り続けられます(*´∀`*)

洗車・カーコーティング・カーケア専門店☆エコスタイルのH.Pはコチラから♪
  


Posted by 芽衣mama at 10:40Comments(2)車コーティング施工事例

2011年10月10日

空手少女になれるのか・・・。

こんにちは、芽衣mamaです(*´∀`)

今日は、娘の習い事についてのプライベートネタで♪

数年前から私の兄(長男)が空手を習っていたんですが、
気づけば兄の息子はもちろん、いとこや身近な友人の子供達
までも空手を習っていまして・・・

そうそう、おてブロでも友人としても仲良くさせて頂いています、
和み家咲菜さん(ブログサボリ気味ですが・・笑)は
空手一家なんですよ~(*´∀`)

咲菜パパは指導員であります(・∀・)♪
ママも黒帯とか・・・。←ママ本当??笑

そしてうちの兄もいつの間にか黒帯に・・。
そして子供達の指導もしているらしい・・・。

正直、空手無知の私には黒帯はスゴイ!!
としかわからないレベルでありますが…(;´Д`)ウウッ…

そんな中、ついに芽衣も習いたいと言い出しまして。

前は絶対習わないと言い張っていた芽衣でしたが、
芽衣の将来の夢は歌って踊れるアイドル♪・・・。

そして、歌って踊る為には空手をするといい!!
と、なんかのTVで言ってたんですよ~
理由は姿勢や体力がどうたらこうたら・・・・・忘れた(+д+)

親子で大ファンの安室ちゃんも昔は空手やってましたからね(ノ´∀`*)
はい。完全にTVの影響です。

そんなこんなでまずは体験レッスン&見学って事で
毎週金曜日 19時半~21時半  楡木小学校体育館
で行われている練習会場へLet's Go~ヾ(*´∀`*)ノ

家から近いし、同じ小学校の友達ばかりだし、兄が面倒見てくれるし
まず何も問題はなし。笑
まして月謝3000円と、習い事にしては破格!!
もちろん、胴着やサポーター類を揃える為の初期投資は必要となるが、
それでも月謝3000円は魅力的☆

しかも子供が習うと親はタダだった様な・・。
次回、もっと詳しく調べときます(/ω\)


肝心の練習風景ですが・・・


なかなかカッコイイじゃな~い(^^♪
指導風景を見ても、やっぱ武道の世界は礼儀が良ければ
姿勢もいい♪
師範の愛情こもった厳しい指導に子供達もシャキっとしてました♪



大半は子供達ですが、大人の指導もビチっとやってます。
大人メインの練習は火曜日らしい・・・。
ちなみに左側の構えてる人。私の兄です(;´∀`)笑



組手の練習中はとりあえず見学の芽衣と兄の娘。
練習風景をバックに写真を撮らされましたが、
本気で習う事になるんだろか・・・・( ゚∀゚ )??

本当にやる気あって空手をはじめるとなったら
いつか胴着着てる画像をブログアップしたいと思います((´^ω^))

空手少女になれるかな~♪
  


Posted by 芽衣mama at 10:44Comments(0)プライベート

2011年10月09日

コーヒーはいかがですか~(人´∀`).☆.。

こんにちは、芽衣mamaです(ノ´∀`*)

3連休中は天気も良く洗車日和ですね~♪
いや、行楽日和ですかね( ;∀;) 笑

最近は、コーティング後の手洗い洗車が耐久期間内は半額ってので、
気軽に手洗い洗車にご来店して頂ける常連さんが増えてきました♪

こちらとしてもコーティング状態の把握だったり、洗いやすさだったり、
後はやっぱりお客様とのコミュニケーションが取れる事が
一番嬉しかったりします(・∀・)♪

決して、スタッフ ふ~じんに洗車を任せて、
芽衣mamaはお客様とおしゃべりしてたりなんて事は・・・・・

あります!!(゚д゚屮)屮笑


今朝、洗車待ちの常連さんにコーヒーをお出しした所、
珈琲市場さんの事ブログで見ましたよ♪」
な~んて言われちゃうと、ブログ書いてて良かった~
とあらためて思っちゃいますね(ノ´∀`*)
過去記事はコチラ⇒cafemarket珈琲市場ヾ(*´∀`*)ノ


コーヒーうまし(*´∀`*)


さてさて、本日の施工事例に参りますか♪
先日、色々と仲良くさせて頂いている車屋さんからのご依頼で
H11年式 三菱 パジェロ シルバー
クリスタルキーパーフルコースのご注文です♪

程塗装状態が思った以上に良好で、色的にも小キズが目立たない為に
軽研磨をオプション追加せずに施工できました♪



ツヤツヤに仕上がりましたよ~(人´∀`).☆.
もちろん鉄粉・ピッチ類もキレイに除去してあるので触り心地もツルツル♪


色んな角度からも♪


とても12年経ってる車には見えないです( ゚Д゚ノノ☆


ガラス特有の透明感あるツヤで、他の車と差がつきますよ!!
雨が降っても汚れにくくなるので、キレイが続いて
洗車回数もグッと減ります(b´∀`)!


洗車・カーコーティング・カーケア専門店☆エコスタイルのH.Pはコチラから♪






  


Posted by 芽衣mama at 14:06Comments(2)車コーティング施工事例

2011年10月08日

ラーメン大好き( ´∀`)♪

こんばんは、芽衣mamaです♪

本日2度目の更新♪
次はラーメンネタでヾ(*´∀`*)ノ

芽衣mamaとスタッフ ふ~じんはラーメンが大好き♪
金曜日の午後から出張施工で出かける事が多々あるんですが、
現場前にさっと食べれるラーメン屋さんによく行きます。

と、その前に個人的に今一番好きなラーメンはこちら♪


楠にあるお店 華さくら さん
(飲んだ後の〆のラーメン。Web担当が食い散らかした状態ですが・・。
昼はランチでラーメンはもちろん、定食メニューも大人気♪
夜は居酒屋さんで、居酒屋定番メニューはもちろん、
本格寿司も食べれて〆のラーメンまでいけるお店。
ラーメン屋?居酒屋?寿司屋?ん?
そんなのはどうでもいい美味しさですから(人´∀`).☆.。.
まずはラーメンを食べて頂きたいですね~♪



関連ランキング:ラーメン | 武蔵塚駅




で、次は先日の金曜日に行ったお店のラーメンをご紹介( ´∀`)
田井島交差点にある いっぷくラーメン
いろんなおてブロさんもいっぷくラーメンさんの記事は書かれてますよね~
もれなく便乗しちゃいましたが・・(/ω\)笑



メニューはこんな感じ♪
大盛り・W盛りは終日無料ですよ~( ゚∀゚ )
かなりお得!!

まぁ、わたしはいちおレディーなんで(笑)、レディースセットを、
ふ~じんは焼きめしセット(ラーメン大盛り無料)を注文。


餃子にサラダ・焼きめし・ラーメン・ドリンクまでついた欲張りセットですね♪
ふ~じんの焼きめしセット撮るの忘れた・・。



レディースセットのラーメンは小ぶりなどんぶりにネギ2倍の無料トッピング♪
見た目はメッチャ濃いそう・・・・とためらったものの、
食べてみると思ったほどどっかりくる事なく、スープまですべて完食☆
レディースセットで正解でした(*^^)v
満腹です♪
リピ確定ですね(人´∀`).☆.


あっさりラーメンがお好みの方はとんこつ系以外のメニューが多い、
龍田の(エコスタイルのすぐ近く♪)五味八珍も美味しいですよ~(ノ´∀`*)
画像はありませんが・・・・。

来週はどこ行こうかな~♪



  


Posted by 芽衣mama at 18:31Comments(2)プライベート

2011年10月08日

くすみ(白ボケ)は軽研磨で解消(b´∀`)!

こんにちは、芽衣mamaです(*´∀`)

最近プライベートネタを連発してたので、
本日はたまりつつある施工事例をご紹介♪


先日、コーティングメニューを聞きにご来店されました
合志市 須屋にお住まいのT様。
T様のライフプランにあったコーティングメニューを
色々話し合い、しっかり理解して頂いたうえでの決定♪

日程を決める段階で、せっかくコーティングするなら
気が変わらないうちにキレイにしたい(・∀・)!!笑

と、代車も空いていた事もあり当日入庫になりました(^_^)
1泊2日のお預かりで、
H18年式 ステップワゴン
クリスタルキーパーフルコース全面軽研磨


ホンダの濃色車(原色車含む)に多いのがくすみ。
研磨を必要とするくすみのあった過去記事はコチラ
あ然!!! ホンダ ステップワゴン 
新車の様に復活!ホンダ インサイト 赤☆
原色カラー☆色あせ注意 ホンダ フィット☆

もちろん、ホンダ車に限らず他メーカーでもくすみの出やすい車種メーカー
あります!!

そして、今回の研磨前画像は

わかるかなヽ(´Д`;)ノ??
白ボケしてる感じ・・。
カメラの技術が乏しくてすいません。・゚・(ノД`)・゚・。

で、仕上がり画像連発行きます!!





全体的にあったくすみ(白ボケ)が解消されツヤツヤに蘇りました♪
※濃色車によく見える細かい渦状のキズ等は軽研磨では取りきれない場合があります。
その場合、鏡面研磨をオススメする事があります。

濃色車ってどうしてもお手入れが大変だけど、
クリスタルキーパーなら1年間ノーワックスノーメンテナンス♪
もちろん普段の洗車(洗車機もOK)は必要ですが、
1年後の再施工を繰り返す事によってもっとキレイを維持する事ができます(*´∀`)

くれぐれも1年間洗車自体をしないって事はダメですよ~ヽ(д`ヽ)。。笑

洗車方法は、お客様のカーライフに合わせてお選び下さい♪
ご自宅で、水洗い・シャンプー洗車
機械洗車OK
エコスタイル特典☆1年間回数無制限☆純水使用極上手洗い洗車半額!!
   ステップワゴン(LLサイズ)  通常2400円 ⇒ 1200円


洗車・カーコーティング・カーケア専門店☆エコスタイルのH.Pはコチラから♪

  


Posted by 芽衣mama at 12:22Comments(0)車コーティング施工事例

2011年10月07日

Web担当、無事退院ヽ(°▽、°)ノ

こんにちは、芽衣mamaです♪



朝晩めっきり寒くなりましたね~(((゚Д゚)))
ついにわたしの作業服も長袖のつなぎに衣替え(*´∀`)
長袖になると、つなぎを半分下にさげた時に袖で腰に結べるから
便利なんですよね~♪
ズレ落ちる心配なし!!
物凄く男らしい姿になりますが、いちお女です(/ω\)笑


ところで、水曜日の夕方にお店でバーベキューをしました♪
お付き合いのある業者さんや友人らを呼んでの宴会(*´∀`)
名目は「Web担当の退院・快気祝い♪」
そうなんです。
1ヶ月半?の入院生活を経てWeb担当復帰です(b´∀`)!
決しておとなしく入院してたかと言えば・・・・・・
してなかったと思います(笑)

あいにくの雨ではあったんですが、普段は洗車スペースとして
使ってる屋根のある場所にて決行しました(*´∀`)

見事に画像なしヽ(°▽、°)ノ笑
ビールと肉に夢中でした・・・・・。

少人数ではあったんですが見事な盛り上がり様で・・。
おかげで1枚も写真撮ってないし。


あわてて何か画像がないかと冷蔵庫をさぐり・・・
残り物の画像です。笑


次回はおてブロで知り合った人達とのバーベキューも
いいんじゃないかね~なんてWeb担当と話してました((o(´∀`)o))

参加希望者がいればの話~( ゚Д゚ノノ☆笑





  


Posted by 芽衣mama at 10:41Comments(8)プライベート

2011年10月05日

cafemarket珈琲市場ヾ(*´∀`*)ノ

こんにちは、芽衣mamaです(*´∀`)

今日は昨日の続きのブログになります♪
昨日の記事は⇒癒しの珈琲(*´∀`*)


仕事の合間に出会った素敵なカフェ♪
Cafemarket珈琲市場さん。
昨日の記事で画像載せるの忘れてたんですが、
店長ゆたさんのとっても可愛い名刺を頂いちゃいましたヽ(*´∀`)ノ


くまモン名刺♪
メッチャ可愛いし・:*:・(*´∀`*)・:*:・

そして、昨日突然訪問したうえに、
コーヒーをお店に置きたいと言った私の思いつき発言に
快く答えて頂いたゆたさん♪

早速、今日の朝から当店まで配達に来てくれました(^^♪
ありがとうございます~(*´∀`*)



珈琲市場さんからコーヒーメーカーをリースして頂き、
毎月、ゆたさんオススメのコーヒーをまとめて購入します♪

とりあえず、コーヒーメーカーを置く為の3段BOXを購入して、
コーヒーコーナーを作りましたよ☆(ゝω・)v



メダカと雑誌に挟まれたコーヒーコーナーですが・・。


今月のコーヒーはモカブレンド♪
他におまけまで頂きました(*´∀`*)


くまモンも一緒に♪
貴重なくまモン名刺はコーヒーコーナーに飾ってます(´∀`∩)↑↑

後々は、コーヒーミルを置いて、豆からコーヒーを挽ける様にしたいな~
なんて思ってたりします♪

そしてそして、
昨日洗車に来られた常連のお客様から頂いた北海道のお土産♪


ポテごまクッキー(*´∀`*)
ポテト・ごま・チョコレート、3つの味が重なったサクサク香ばしいクッキー♪
クッキーの片面にはチョコレートがコーティングしてあり、
ザクッとした歯ざわりとほんのり効いた塩味がまたたまらなくおいしい♪

このクッキーと一緒に飲むコーヒーでのおやつTime(人´∀`).☆.。
芽衣mama幸せ~♪
R様、ありがとうございました(´▽`)!

そのR様の施工事例過去記事はコチラ⇒☆女性のお肌の様に・・・☆



これからは、洗車待ちをしているお客様にもおいしいコーヒーを
提供して行きたいと思いますヽ(*´∀`)ノ!!
てか、是非飲んで頂きたい!!


ついでのおまけ画像はコチラ↓



もはやチュッパチャップスツリーではなくなってしまっている
ペコちゃんアメとのMIXツリー(/ω\)笑
こちらもご自由にどうぞ♪♪


待合室は狭いけど、いかにお客様の待ち時間を快適に過ごせるか、
そして楽しめるかを芽衣mamaは考えていきたいと思いますヽ(*´∀`)ノ
そのうち溜まり場化していったりして・・・笑



洗車・カーコーティング・カーケア専門店☆エコスタイルのH.Pはコチラから♪


  


Posted by 芽衣mama at 13:43Comments(2)プライベート

2011年10月04日

癒しの珈琲(*´∀`*)

こんばんは、芽衣mamaです(*´∀`*)

天気や気候で左右される洗車業。
夜間作業をしなきゃ追いつかない時もあれば、
平和で暇~な時もありますU>ω<)ノ !!

平均してくれれば良いのに・・・・
なんて事は言ってられませんからね~(´;ω;`)
入庫車がなくてもするべき事務処理等はたくさん溜まってますが(゚д゚屮)屮
暇な時でも進んでません。。。(笑)

で、まったりしていた本日、
AREA PLUSさんに用事があった為にWeb担当とお出かけへ(^^♪
AREAさん、体調崩してるみたいで心配で心配で・゚・(つД`)・゚・

お店はスタッフ ふ~じんにお任せ♪

しか~し、予定より早く到着した為にどこかで時間潰しを・・・。
そこで芽衣mamaが思い出しました!!
近くに気になるおてブロさんのお店が(人´∀`).☆.。.:*・゚

人見知りな芽衣mama(笑)、
おてブロさんで気になるお店を見つけてもなかなか行ききれないんです。

そんな中、今まで自分から進んで頑張って行ってみたお店♪
ブログ内でも記事アップしていますが、
私好みのお洋服屋さんのAREA PLUSさんと、
エビマヨで有名の中華のちゅうとんち~さん。
☆エビマヨももちろんおいしいけど、さらに芽衣mamaオススメは
鹿児島産若鶏の唐揚げ甘酢ソースがけです☆(ゝω・)v



はい。
そして3件目となる突撃訪問先は・・・
Cafemarket珈琲市場さん( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチ


携帯での撮影の為、画像はいまいちですが・・。

気になっていた理由。
☆AREA PLUSさんのお店に近い事(AREAさんもオススメしてくれたし♪)
☆ランチが美味しそうな事
☆コーヒーが大好きな事
☆ダンディーなマスターの画像( ̄ー+ ̄)

そして、やっと行けました(人´∀`).☆.
仕事中抜け出しての立ち寄りだったのでつなぎを着たまま・・(笑)

いや~、行って良かった(*´∀`)
おいしいコーヒーとお店の雰囲気にしっかり癒され、
店長ゆたさんともおしゃべりができ、一発で気に入りました♪

せっかくならランチ食べたかったね~
(昼ご飯食べたばかりだったので・・)
なんてWeb担当とのコーヒーTimeを満喫して来ました♪

せっかくなのでメニューご紹介(ノ´∀`*)
※画像クリックするとよく見えます♪


コーヒーは大好きだけど、詳しくはない芽衣mamaなので、
注文したのは本日のコーヒーでした('∀`)笑


うまし・:*:・(*´∀`*)・:*:・

ランチ&ディナーメニュー(*´∀`)

間違いなく次回はランチかディナーに行っちゃいます♪


食後やコーヒーと一緒にデザートもそそられますね♪



店内に入って正面にはいろんなコーヒー豆達がお出迎え♪

なんでもっと早く行ってなかったんだろ~と後悔しちゃう位に
素敵な空間とおいしいコーヒーでした・:*:・(*´∀`*)・:*:・
皆様、是非行ってみて下さい♪♪
Cafemarket珈琲市場←クリックどうぞヾ(*´∀`*)ノ


あっ!!
その後に行ったAREA PLUSさんの画像がないΣ(・∀・|||)!!
AREAさん、ごめ~ん(/ω\)
AREAさんで頂くハワイのコーヒーも芽衣mamaは好きですよ♪(笑)
とりあえずまずは、体を大事に無理しないで下さいね(*^^)v




そしてお店に戻ってみると・・・
ふ~じんが一人頑張って、常連さんの車を洗車してました( ノ゚Д゚)!!
そして、その仲良し常連さんから北海道のお土産を頂きまして・・・・

この記事はまた次回に☆(ゝω・)v




  


Posted by 芽衣mama at 19:19Comments(2)プライベート

2011年10月04日

営業時間外施工も承りますヾ(*´∀`*)ノ

こんにちは、芽衣mamaです☆(ゝω・)v

気づけば3日ブログサボってました( ;∀;)
なんやかんやでパソコンも触れず画像ばかり溜まってく・・・
そして苦手な画像処理・編集であたふたと:(;゙゚'ω゚'):


さて、日曜日は仕事の合間を見て芽衣の授業参観に行ってきました♪
作業服(つなぎ)で学校来ないでね!! と芽衣に言われ、
ちゃんと私服に着替えましたよ(笑)

6年生の芽衣は修学旅行前とあって、
長崎の原爆ドームや出島の事を調べ、みんなの前で発表。
芽衣は私の顔見てニヤニヤしてたけど、
成長した娘の姿を見てたくましく感じました(^m^;)

親の知らない間に子供って物凄く成長しちゃうんですね(人´∀`).☆.

修学旅行の日はちょうど定休日の木曜日と重なるんで、
こっそり長崎まで集団生活の様子を見に行ってやろうか・・・
なんて親バカな事をたくらんでる芽衣mamaだったり・・v( ̄Д ̄)v イエイ(笑)


ではでは、前置きはおしまいにして本日の施工事例を(・∀・)♪
阿蘇市 西原村にお住まいのS様。
熊本の洗車・ガラスコーティング・カーケア専門店 エコスタイル熊本H.Pから
お問い合わせの電話があり、納車予定の新車
のコーティングご予約を頂きました♪

納車が夕方でその日の19時頃そのまま当店にご入庫♪
この日しかコーティングする時間がないからと営業時間延長にて施工開始(b´∀`)!
スタッフ ふ~じんと2人がかりで2時間ちょっとで完成☆
※当店はお客様のご希望時間に施工出来る様、営業時間外施工も受付致します(^^♪

H23年式 新車 プリウス 白


クリスタルキーパー Mサイズ 18000円
※新車の場合は下地処理が軽減される為コーティング料金のみでOK!!

実は・・・
この画像はS様に撮ってもらいました(/ω\)
一眼レフのカメラを持っていてもカメラ知識と技術はド素人な芽衣mama。
室内撮影ではいつもうまくいかない・・。
そんな話をカメラに詳しいS様と話してるうちに、
この際撮って下さい♪
なんて図々しく頼んじゃいました(*´∀`)笑


他の角度からも(^o^)
これは芽衣mama撮影♪



これはS様撮影♪
艶感の伝わる画像☆
芽衣mamaもカメラの勉強しなきゃと感じましたU>ω<)ノ !!

カメラに詳しい方!!
芽衣mamaにアドバイスを!!(゚д゚屮)屮


洗車・カーコーティング・カーケア専門店☆エコスタイルのH.Pはコチラから♪

  


Posted by 芽衣mama at 11:51Comments(0)車コーティング施工事例