プロフィール
芽衣mama
芽衣mama
車のお手入れ専門店エコスタイル熊本で店長をしています。普段の洗車で落ちない水垢落とし・車のコーティング・車内クリーニング・フィルム貼り・板金塗装・タイヤホイール修理・自動車内装リペアなど、車の事で困ったら全て「スッキリと解決」いたしますのでお気軽にご相談ください!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2011年10月12日

太陽の光で見えるギラギラ:(;゙゚'ω゚'): 


こんにちは、芽衣mamaです(*´∀`*)

7月にダイヤモンドキーパーを施工されたH様。
娘さんが車を購入されたからと2台目のダイヤモンドキーパーをご注文♪

ちなみにお父さまの車はコチラ
H20年式 ホンダ フィット
太陽の光で見えるギラギラ:(;゙゚ω゚):  
3ヶ月経ったコーティング状態はもちろん良好♪
キレイだぁ・:*:・(*´∀`*)・:*:・
あっ!!ホイル変わってるし(・∀・)!!

そしてそして娘さんの車は、
H22年式 ホンダ DIVA
まだまだ新しい車なんですが・・・・
よくよく見てみると・・・ん??

太陽の光で見えるギラギラ:(;゙゚ω゚): 太陽の光で見えるギラギラ:(;゙゚ω゚): 

画像をクリックすると見やすいです(b´∀`)!
白丸で囲んである場所、何かメラメラしてるのわかります??

これって過去に磨かれた後であり、よくオーロラマークやバフ目
と呼ばれるものです。
※光の反射で見えるオーロラマークと呼ばれる現象は、
シングルポリッシャーで最終の仕上げをしたか、
シングルポリッシャーによる磨き傷を消せていない証拠です。


強い日差しが直接ボディに反射しているときや、
水銀灯などのランプなどの下だと見えやすくなります。
濃色車、特に黒は最も目立つ色ですね。

多少なりともWAXやコーティングで改善される
(見えにくくする)事は可能なので、
普段は気づかないにしても、脱脂をして初めて見える事が多いです(;´Д`)

ダイヤモンドキーパーには全面軽研磨込みなので、
その作業にてオーロラマークは改善されます(b´∀`)!
シングルポリッシャー使いません。

ただし、バフ目(渦状の細かいキズ)をすべて除去するとなると、
もちろん軽研磨で軽減はされますが、状態次第では
鏡面研磨をオススメする場合があります・・(・∀・)!!

さて、仕上がりの程は・・・
太陽の光で見えるギラギラ:(;゙゚ω゚): 太陽の光で見えるギラギラ:(;゙゚ω゚): 太陽の光で見えるギラギラ:(;゙゚ω゚): 

太陽の光で見えるギラギラ:(;゙゚ω゚): 太陽の光で見えるギラギラ:(;゙゚ω゚): 

問題のメラメラしてた部分は・・・
   施行前        施工後
太陽の光で見えるギラギラ:(;゙゚ω゚): 太陽の光で見えるギラギラ:(;゙゚ω゚): 
軽研磨により解消(b´∀`)!

仕上がりを見たお父様。
年式が新しいだけあって、娘の車の方がキレイな様な・・??
と、やきもち焼いちゃう発言(笑)

お父様の車も負けてないですよ~ヽ(*´∀`)ノ

太陽の光で見えるギラギラ:(;゙゚ω゚): 
H22年式 ホンダ DIVA
ダイヤモンドキーパーフルコース
SSサイズ 45000円


洗車・カーコーティング・カーケア専門店☆エコスタイルのH.Pはコチラから♪









公式Facebookページの「いいね!」をお願いします!
同じカテゴリー(車コーティング施工事例)の記事画像
新車コーティング♪お得です♪
お手頃価格のクリスタルキーパー♪♪
雪で愛車が汚れていませんか??
芸術的なオーロラマーク!!
Wダイヤモンドキーパー♪♪
新車コーティング♪♪
同じカテゴリー(車コーティング施工事例)の記事
 新車コーティング♪お得です♪ (2012-03-09 19:03)
 お手頃価格のクリスタルキーパー♪♪ (2012-02-08 17:20)
 雪で愛車が汚れていませんか?? (2012-02-04 19:21)
 芸術的なオーロラマーク!! (2012-01-31 20:03)
 Wダイヤモンドキーパー♪♪ (2012-01-16 14:36)
 新車コーティング♪♪ (2012-01-13 15:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。