2011年10月14日
梅田パパのブログがきっかけ♪
こんばんは、芽衣mamaです♪
プライベート(食べ物)ネタ連発ですv( ̄Д ̄)v イエーイ♪
金曜日の午後と言えば、出張施工前に
スタッフ ふ~じんとのラーメンランチが定番に♪
先週はいっぷくラーメンに行きまして
過去記事はコチラ→ラーメン大好き(´∀`)♪
はて、今週はどこに行こうか迷いつつ・・・
最近の梅田パパのブログ更新率に驚きながらも
思い出しました( ゚∀゚)・∵. !!笑
UMEDAJIDOHSHA→豚骨伝説 テル
他のブロガーさんでも見た事のあるラーメン屋さん。
梅田パパさん(*´∀`)!!行ってきましたよ♪♪

13時入店。
あいにくの雨にもかかわらず店内ほぼ満席状態Σd(゚∀゚d)!
もうちょっと遅かったら並ばなんかったかも・・。
ふ~じんと二人でカウンターに案内され、
2人してオレンジつなぎ姿でちょっとばかし目立ち気味(/ω\)笑
まぁ~慣れって怖いもので、2人して全く気にしてませんがね・・(・ε・)プップ
さてさて、話はいったんそれますが・・・
同時刻にうちのWeb担当と言えば・・・
午前中にCafemarketのゆたさんが、雨降り前にも関わらず
美味しいおやつ(フロランタン)の差し入れを持って洗車にご来店~
ゆたさんのフロランタンの記事はコチラ→★
はい。必殺、画像に残す前に胃の中へ~うまし 笑
洗車におやつまで、ありがとうございます(人´∀`).☆.
そして、芽衣mamaとふ~じんが出張施工へ出かけ、
別の仕事まで時間のあいてしまったWeb担当は・・・。
空腹の為に・・・・
熊本市長峰の珈琲市場さんへランチに~♪♪
AREA PLUSさんとご一緒に(*´∀`)
早速、AREA PLUSさんがブログアップされてました☆
記事はコチラ→♪♪~美味しいランチでした~♪♪
いいんです。いいんです。
私だってラーメン食べてましたし・・・
本当は芽衣mamaもメッチャ行きたかった・・・
・・・・・なんて言いませんから`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!笑
来週木曜日に絶対ランチ行きますから・・・・
ゆたさん、私もと・く・べ・つなソーセージ食べたいですU>ω<)ノ !!
でも、パスタも気になるし・・・(人´∀`).☆.。
木曜日は朝ごはん抜きで来ますから!!笑
さて、長くなっちゃいましたが、
私のランチ♪ラーメンネタに戻します。


インパクトのあるメニューを見て即決。
芽衣mamaはピリ辛ネギラーメン♪
ふ~じんはとんこつラーメン♪
ラーメンがくるまで辛し高菜?を爆食( ̄ー ̄)b!

あとからくるピリ辛いい感じ~
そしてメイン登場☆


ピリ辛ネギラーメン とんこつラーメン
細麺で思ったほどどっかりもしておらず、
ネギ好きの芽衣mamaは好きなお味♪
ふ~じんは無言で食べつくし、替え玉投入してました(*´∀`)
美味しかったです♪
帰りにはお口直しでアイスのサービス(人´∀`).☆.

車の中で、ふ~じんと来週のラーメンはどうするかと会話中。
あそこはどーだこーだ言いながら
何気にふ~じんと好みが違ったりしちゃうわけで・・・。
ふ~じんから一言。
「芽衣mamaって絶対ノーマルラーメン食べませんよねΣ(゚∀゚ノ)ノ」
そう言えば・・・うん。
どこ行っても辛系か野菜系を選んでしまう芽衣mama。
一方、ふ~じんは常にノーマルラーメンを食べて、
そのお店の味を確かめる。
その時点で好みが違うのは間違いない( ̄ー ̄)!!笑
梅田パパ、これからもラーメン情報期待しております♪
プライベート(食べ物)ネタ連発ですv( ̄Д ̄)v イエーイ♪
金曜日の午後と言えば、出張施工前に
スタッフ ふ~じんとのラーメンランチが定番に♪
先週はいっぷくラーメンに行きまして
過去記事はコチラ→ラーメン大好き(´∀`)♪
はて、今週はどこに行こうか迷いつつ・・・
最近の梅田パパのブログ更新率に驚きながらも
思い出しました( ゚∀゚)・∵. !!笑
UMEDAJIDOHSHA→豚骨伝説 テル
他のブロガーさんでも見た事のあるラーメン屋さん。
梅田パパさん(*´∀`)!!行ってきましたよ♪♪

13時入店。
あいにくの雨にもかかわらず店内ほぼ満席状態Σd(゚∀゚d)!
もうちょっと遅かったら並ばなんかったかも・・。
ふ~じんと二人でカウンターに案内され、
2人してオレンジつなぎ姿でちょっとばかし目立ち気味(/ω\)笑
まぁ~慣れって怖いもので、2人して全く気にしてませんがね・・(・ε・)プップ
さてさて、話はいったんそれますが・・・
同時刻にうちのWeb担当と言えば・・・
午前中にCafemarketのゆたさんが、雨降り前にも関わらず
美味しいおやつ(フロランタン)の差し入れを持って洗車にご来店~
ゆたさんのフロランタンの記事はコチラ→★
はい。必殺、画像に残す前に胃の中へ~うまし 笑
洗車におやつまで、ありがとうございます(人´∀`).☆.
そして、芽衣mamaとふ~じんが出張施工へ出かけ、
別の仕事まで時間のあいてしまったWeb担当は・・・。
空腹の為に・・・・
熊本市長峰の珈琲市場さんへランチに~♪♪
AREA PLUSさんとご一緒に(*´∀`)
早速、AREA PLUSさんがブログアップされてました☆
記事はコチラ→♪♪~美味しいランチでした~♪♪
いいんです。いいんです。
私だってラーメン食べてましたし・・・
本当は芽衣mamaもメッチャ行きたかった・・・
・・・・・なんて言いませんから`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!笑
来週木曜日に絶対ランチ行きますから・・・・
ゆたさん、私もと・く・べ・つなソーセージ食べたいですU>ω<)ノ !!
でも、パスタも気になるし・・・(人´∀`).☆.。
木曜日は朝ごはん抜きで来ますから!!笑
さて、長くなっちゃいましたが、
私のランチ♪ラーメンネタに戻します。


インパクトのあるメニューを見て即決。
芽衣mamaはピリ辛ネギラーメン♪
ふ~じんはとんこつラーメン♪
ラーメンがくるまで辛し高菜?を爆食( ̄ー ̄)b!

あとからくるピリ辛いい感じ~
そしてメイン登場☆


ピリ辛ネギラーメン とんこつラーメン
細麺で思ったほどどっかりもしておらず、
ネギ好きの芽衣mamaは好きなお味♪
ふ~じんは無言で食べつくし、替え玉投入してました(*´∀`)
美味しかったです♪
帰りにはお口直しでアイスのサービス(人´∀`).☆.

車の中で、ふ~じんと来週のラーメンはどうするかと会話中。
あそこはどーだこーだ言いながら
何気にふ~じんと好みが違ったりしちゃうわけで・・・。
ふ~じんから一言。
「芽衣mamaって絶対ノーマルラーメン食べませんよねΣ(゚∀゚ノ)ノ」
そう言えば・・・うん。
どこ行っても辛系か野菜系を選んでしまう芽衣mama。
一方、ふ~じんは常にノーマルラーメンを食べて、
そのお店の味を確かめる。
その時点で好みが違うのは間違いない( ̄ー ̄)!!笑
梅田パパ、これからもラーメン情報期待しております♪
2011年10月14日
酒場通りの七福神さん(人´∀`).☆.。.
こんにちは、芽衣mamaです(*´∀`)
最近はプライベートネタ(娘ネタ)もたまりつつありまして・・・
どこからネタ消化しようかと迷ってます(;´Д`)
小学生の娘にもブログチェックされてますので、
やたら変な事書くと突っ込まれます(笑)
さてさて、先日久しぶり~に芽衣mamaは街へ出没しましたヽ(*´∀`)ノ
普段は娘もいますので、地元の居酒屋しか行かない芽衣mama。
芽衣が修学旅行で留守だった事、
たまたま街に用事があった事などが重なり・・・
飲みに行ってきましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
もちろんつなぎを脱いで私服ですよ~笑
まずはやっぱり居酒屋ですよね~(・∀・)ルンルン♪
美味しいビールを探して・・・・
ふと思いついたのが・・・・
おてブロにたしか・・・
気になるお店が・・・


ブログに出てくるこの画像♪
見覚えある方もいるんでは??
はい。七福神さんですね~(*´∀`)
ちょっと行動派になってきた芽衣mama。
一人じゃ絶対無理だけど、Web担当も一緒だったし、
Web担当のおごりだし(笑)、突撃ご訪問であります♪笑



くまもとの味 和食 七福神
TEL 096-327-5767
住所 熊本県熊本市下通1-7-7(酒場通り)スマイルビル2F
17:00~23:00
※オーダーストップ22:30
定休 日曜 席数/40席
カウンター/6席 個室/15名まで
カード/各種可 宴会/30名までok
気さくで元気のいい女将さんに迎えられてご入店~
まずはビールでしょ(*´∀`)

うまし・:*:・(*´∀`*)・:*:・
で、メニュー拝見☆


画像クリックで見やすいです。
見えるかな??
私の大好物発見(人´∀`).☆.。.:*・゚

熊本人ならからし蓮根でしょっ♪
揚げたてといい、味噌具合といい、絶品!!


馬ひもの塩焼き? 天草大王の皮ポン酢
↑
写真撮る前にWeb担当が待ちきれずパクリΣ(・∀・|||)!!笑


天草大王の岩塩焼き 焼き魚(さわら)
すべてにおいてうまし・:*:・(*´∀`*):*:・
おかげでビールも進みまして・・・笑
芽衣mama極めつけの大好物☆

一文字ぐるぐる
芽衣mamaは、からし蓮根とグルグルがあればもう満足!!
なんて安上がりなんだ・・・
そんな事言われても好きなもんは仕方ない(笑)
実はメニューにないグルグル。
大将の気分がいい時には作ってくれるそうで(^m^)
気分の良かった?大将作ってくれましたヾ(*´∀`*)ノ
酢味噌の絶妙な酸味と甘さのバランスで
さらに芽衣mamaビールおかわり~v( ̄Д ̄)v イエイ

名前は忘れたけど・・
お上品なきゅうりの上に、お上品な味の海苔と梅肉が♪
さすが和食のお店ですね~素敵☆
なんせ我が家ではきゅうり1本丸かじりが得意ですよ(笑)
塩かマヨネーズをつけて( ゚Д゚ノノ☆
いや~美味しかった♪
他にも数品食べましたが画像のいいやつがなかった(´・ω:;.:.
とりあえず焼酎もキープしたし、
リピ間違いないですね☆(ゝω・)v

気になる〆のラーメン。
今回はあまりにお腹いっぱいになってしまった事と、
まだ飲む予定があったので、ラーメンは次回の為に我慢♪♪
閉店が23時なのはちょっと早くて残念だけど、
どうやら大将が23時なると眠くなるそうで・・(/ω\)笑
笑えました(^m^)
熊本で上品な和食が食べたい時は是非オススメです♪
そしてカウンター席いいですよ~ヽ(・∀・ )ノ
料金もなかなかリーズナブル♪♪
最後まで芽衣mamaの正体を明かすつもりはなかったんですが、
女将さんが今夜寝れないって言うから(笑)、焼酎のキープ瓶に
「芽衣mama」って書いちゃいました(/ω\)
名前だけで気づいてくれてありがとうございました♪
おてブロのおかげでまた1ついいお店と出会えました♪
ブログに感謝ですね(*´∀`*)
http://tabelog.com/btb/72290fb34be5ad26da21648e6d56ac64/
最近はプライベートネタ(娘ネタ)もたまりつつありまして・・・
どこからネタ消化しようかと迷ってます(;´Д`)
小学生の娘にもブログチェックされてますので、
やたら変な事書くと突っ込まれます(笑)
さてさて、先日久しぶり~に芽衣mamaは街へ出没しましたヽ(*´∀`)ノ
普段は娘もいますので、地元の居酒屋しか行かない芽衣mama。
芽衣が修学旅行で留守だった事、
たまたま街に用事があった事などが重なり・・・
飲みに行ってきましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
もちろんつなぎを脱いで私服ですよ~笑
まずはやっぱり居酒屋ですよね~(・∀・)ルンルン♪
美味しいビールを探して・・・・
ふと思いついたのが・・・・
おてブロにたしか・・・
気になるお店が・・・


ブログに出てくるこの画像♪
見覚えある方もいるんでは??
はい。七福神さんですね~(*´∀`)
ちょっと行動派になってきた芽衣mama。
一人じゃ絶対無理だけど、Web担当も一緒だったし、
Web担当のおごりだし(笑)、突撃ご訪問であります♪笑



くまもとの味 和食 七福神
TEL 096-327-5767
住所 熊本県熊本市下通1-7-7(酒場通り)スマイルビル2F
17:00~23:00
※オーダーストップ22:30
定休 日曜 席数/40席
カウンター/6席 個室/15名まで
カード/各種可 宴会/30名までok
気さくで元気のいい女将さんに迎えられてご入店~
まずはビールでしょ(*´∀`)

うまし・:*:・(*´∀`*)・:*:・
で、メニュー拝見☆


画像クリックで見やすいです。
見えるかな??
私の大好物発見(人´∀`).☆.。.:*・゚

熊本人ならからし蓮根でしょっ♪
揚げたてといい、味噌具合といい、絶品!!


馬ひもの塩焼き? 天草大王の皮ポン酢
↑
写真撮る前にWeb担当が待ちきれずパクリΣ(・∀・|||)!!笑


天草大王の岩塩焼き 焼き魚(さわら)
すべてにおいてうまし・:*:・(*´∀`*):*:・
おかげでビールも進みまして・・・笑
芽衣mama極めつけの大好物☆

一文字ぐるぐる
芽衣mamaは、からし蓮根とグルグルがあればもう満足!!
なんて安上がりなんだ・・・
そんな事言われても好きなもんは仕方ない(笑)
実はメニューにないグルグル。
大将の気分がいい時には作ってくれるそうで(^m^)
気分の良かった?大将作ってくれましたヾ(*´∀`*)ノ
酢味噌の絶妙な酸味と甘さのバランスで
さらに芽衣mamaビールおかわり~v( ̄Д ̄)v イエイ

名前は忘れたけど・・
お上品なきゅうりの上に、お上品な味の海苔と梅肉が♪
さすが和食のお店ですね~素敵☆
なんせ我が家ではきゅうり1本丸かじりが得意ですよ(笑)
塩かマヨネーズをつけて( ゚Д゚ノノ☆
いや~美味しかった♪
他にも数品食べましたが画像のいいやつがなかった(´・ω:;.:.
とりあえず焼酎もキープしたし、
リピ間違いないですね☆(ゝω・)v

気になる〆のラーメン。
今回はあまりにお腹いっぱいになってしまった事と、
まだ飲む予定があったので、ラーメンは次回の為に我慢♪♪
閉店が23時なのはちょっと早くて残念だけど、
どうやら大将が23時なると眠くなるそうで・・(/ω\)笑
笑えました(^m^)
熊本で上品な和食が食べたい時は是非オススメです♪
そしてカウンター席いいですよ~ヽ(・∀・ )ノ
料金もなかなかリーズナブル♪♪
最後まで芽衣mamaの正体を明かすつもりはなかったんですが、
女将さんが今夜寝れないって言うから(笑)、焼酎のキープ瓶に
「芽衣mama」って書いちゃいました(/ω\)
名前だけで気づいてくれてありがとうございました♪
おてブロのおかげでまた1ついいお店と出会えました♪
ブログに感謝ですね(*´∀`*)
関連ランキング:郷土料理 | 花畑町駅、熊本城・市役所前駅、通町筋駅
http://tabelog.com/btb/72290fb34be5ad26da21648e6d56ac64/
2011年07月08日
☆AREA PLUS☆の看板娘♪♪
休日の過ごし方第2弾
昨日の定休日、お昼は中華のちゅうとんち~さんへランチ
そして、夕方前にはAREA PLUSさんへショッピング
AREA PLUSさんといえば、
先日「お☆と☆な~なオフ会パクリ編」でご一緒させてもらった
〇美さんのお店
私好みのお洋服達をさぐりにLet’s Go

お店に入ると看板娘のあいチャンが

いらっしゃいませとご挨拶
可愛い
店内の雰囲気はこんな感じ


おっしゃれ~なお洋服と雑貨達がたくさん


娘の芽衣とあいチャン、女同士すっかり仲良しに
芽衣mamaはひたすら洋服さぐりに試着しまくり(笑)
実は・・
今回、お取り置き商品を購入目的だったんです
その時のAREA PLUSさんの記事は
♪♪~ワンピース&値下げ~♪♪←コチラ
他にも問い合わせがあったらしく・・
私がラスト購入しちゃいました

普段、つなぎしか着てない私にこんな女の子みたいな洋服・・
いつ着るんだろ・・・(笑)
私なりにチャレンジ的なワンピース
だって可愛いんだもん
そんなこんなでワンピースの他にも2着購入


くつろぎ中のあいチャン
ん??
私達が帰る事を察したのか・・・

ちょっと寂しそうな顔をしてくれました
なんて可愛いの
また会いに行くからね
あらあら、かんじんの〇美さんが写っていませんが・・・
とてもオシャレで素敵な〇美さん☆
会いたい方は是非AREA PLUSまで
オーナー自ら買付けの一点ものばかり
そしてリーズナブルな価格ですよ~
常に商品チェックしとかないとすぐ売り切れます
商品チェックは⇒AREA PLUSさんのブログまで♪♪

昨日の定休日、お昼は中華のちゅうとんち~さんへランチ

そして、夕方前にはAREA PLUSさんへショッピング

AREA PLUSさんといえば、
先日「お☆と☆な~なオフ会パクリ編」でご一緒させてもらった
〇美さんのお店

私好みのお洋服達をさぐりにLet’s Go


お店に入ると看板娘のあいチャンが


いらっしゃいませとご挨拶

可愛い

店内の雰囲気はこんな感じ



おっしゃれ~なお洋服と雑貨達がたくさん



娘の芽衣とあいチャン、女同士すっかり仲良しに

芽衣mamaはひたすら洋服さぐりに試着しまくり(笑)
実は・・
今回、お取り置き商品を購入目的だったんです

その時のAREA PLUSさんの記事は
♪♪~ワンピース&値下げ~♪♪←コチラ
他にも問い合わせがあったらしく・・
私がラスト購入しちゃいました


普段、つなぎしか着てない私にこんな女の子みたいな洋服・・
いつ着るんだろ・・・(笑)
私なりにチャレンジ的なワンピース

だって可愛いんだもん

そんなこんなでワンピースの他にも2着購入



くつろぎ中のあいチャン

ん??
私達が帰る事を察したのか・・・

ちょっと寂しそうな顔をしてくれました

なんて可愛いの

また会いに行くからね

あらあら、かんじんの〇美さんが写っていませんが・・・
とてもオシャレで素敵な〇美さん☆
会いたい方は是非AREA PLUSまで

オーナー自ら買付けの一点ものばかり

そしてリーズナブルな価格ですよ~

常に商品チェックしとかないとすぐ売り切れます

商品チェックは⇒AREA PLUSさんのブログまで♪♪
2011年07月08日
中華のちゅうとんち~♪♪ランチ編
こんにちは、芽衣mamaです
7月から木曜日が定休日となりましたエコスタイルです
そして、昨日は超~久々の休み

休みに行きたい所☆☆
私は、やっぱランチですね~
て事で、
念願の中華のちゅうとんち~へランチに行ってきました
初来店は夜でした→その時の記事はコチラ
前回はがっつき過ぎて画像が少なかったので、
今回は激腹減り状態を我慢して写真撮りました
(笑)


熊本市 清水新地 にある、中華厨屯知さん
夫婦で営むアットホームなお店です


ランチメニューはコチラ
クリックすると見やすいです
もちろん狙いはWランチ
・・・ついでにデザートセット追加で
Web担当含め、3人で行ったんですが、
オーダーストップギリギリでの入店
ラッキーな事にちょうど数名のお客さんと入れ替わりの入店になり、
すんなり座れました
ちょっと早かったら座れなかったかも
ギリギリ入店したうえにのんびりし過ぎてごめんなさい
そして、ワクワクしながら待ちました
キターッッ


Wランチでは、メインメニューを2品選べます
ちなみに私が選んだのは右側の
プリプリエビの四川ソースがけ+鹿児島産若鶏の唐揚げ甘酢ソースがけ
それに、ご飯・サラダ・スープ・漬物・ドリンク・ミニデザートがセット
単品画像ご紹介
今回はがっつく前に頑張った
(笑)


唐揚げ甘酢ソースがけ エビマヨ


エビの四川ソースがけ マーボー豆腐(茄子もあり)
ご飯はおかわりOKです
食いしん坊のWeb担当はもちろんおかわり


サラダ ミニデザート
個人的に大ヒットのサラダ
これが噂の乾燥ごぼう☆メッチャおいしい
乾燥ごぼうの記事はコチラ
ミニデザートのアイスには、
コーヒーゼリーとオレオの砕いたやつ?のコラボが最高

そして、デザートセットには、ゴマ団子
と、(コーヒーゼリー・杏仁豆腐・マンゴープリン)←3種から選べます☆
今に時期は絶対マンゴープリンですよ
なぜかって??
それは、この記事に答えが↓
夏季限定♪〇〇入りマンゴープリン♪♪
いや~、超満足です
おなかいっぱい過ぎて動けません
ランチタイムも終了となり、いつまでも居座ってるエコスタイルメンバー・・・
ここぞとばかりに写真撮ってまして
はい。申し訳ありません
決して邪魔はしてませんから・・・・(笑)

店内カウンター席です
オシャレな2人がけ椅子?
親子・カップル・夫婦なんかにいいですね
カウンター上には、いろんな有名人のサイン達が
反対側には座敷もあります
そして、顔出しOKなご主人と、ちょっとシャイな奥様♪

こっち撮って~~と言わんばかりの
お茶目なご主人
(笑)
遅くまで居座ってすいませんでした
すごく美味しかったし、楽しかったです
次は仕事帰りの美味しい
を飲みに行きます
中華のちゅうとんち~♪♪のブログはコチラ
ランチメニューや店休日などを確認してから行ったがいいですよ
↓こんな情報盛りだくさん

新メニュー
ピリ辛はるさね坦々すぅぷ
次はこれ食べます

ごちそう様でした
中華のちゅうとんち~♪♪ さんのブログです^^

7月から木曜日が定休日となりましたエコスタイルです

そして、昨日は超~久々の休み


休みに行きたい所☆☆
私は、やっぱランチですね~

て事で、
念願の中華のちゅうとんち~へランチに行ってきました

初来店は夜でした→その時の記事はコチラ
前回はがっつき過ぎて画像が少なかったので、
今回は激腹減り状態を我慢して写真撮りました



熊本市 清水新地 にある、中華厨屯知さん

夫婦で営むアットホームなお店です



ランチメニューはコチラ

クリックすると見やすいです

もちろん狙いはWランチ


Web担当含め、3人で行ったんですが、
オーダーストップギリギリでの入店

ラッキーな事にちょうど数名のお客さんと入れ替わりの入店になり、
すんなり座れました

ちょっと早かったら座れなかったかも

ギリギリ入店したうえにのんびりし過ぎてごめんなさい

そして、ワクワクしながら待ちました

キターッッ



Wランチでは、メインメニューを2品選べます

ちなみに私が選んだのは右側の
プリプリエビの四川ソースがけ+鹿児島産若鶏の唐揚げ甘酢ソースがけ
それに、ご飯・サラダ・スープ・漬物・ドリンク・ミニデザートがセット

単品画像ご紹介

今回はがっつく前に頑張った



唐揚げ甘酢ソースがけ エビマヨ


エビの四川ソースがけ マーボー豆腐(茄子もあり)
ご飯はおかわりOKです

食いしん坊のWeb担当はもちろんおかわり



サラダ ミニデザート
個人的に大ヒットのサラダ

これが噂の乾燥ごぼう☆メッチャおいしい

乾燥ごぼうの記事はコチラ
ミニデザートのアイスには、
コーヒーゼリーとオレオの砕いたやつ?のコラボが最高


そして、デザートセットには、ゴマ団子
と、(コーヒーゼリー・杏仁豆腐・マンゴープリン)←3種から選べます☆
今に時期は絶対マンゴープリンですよ

なぜかって??
それは、この記事に答えが↓
夏季限定♪〇〇入りマンゴープリン♪♪
いや~、超満足です

おなかいっぱい過ぎて動けません

ランチタイムも終了となり、いつまでも居座ってるエコスタイルメンバー・・・
ここぞとばかりに写真撮ってまして

はい。申し訳ありません

決して邪魔はしてませんから・・・・(笑)


店内カウンター席です

オシャレな2人がけ椅子?
親子・カップル・夫婦なんかにいいですね

カウンター上には、いろんな有名人のサイン達が

反対側には座敷もあります

そして、顔出しOKなご主人と、ちょっとシャイな奥様♪

こっち撮って~~と言わんばかりの
お茶目なご主人

遅くまで居座ってすいませんでした

すごく美味しかったし、楽しかったです

次は仕事帰りの美味しい


中華のちゅうとんち~♪♪のブログはコチラ
ランチメニューや店休日などを確認してから行ったがいいですよ

↓こんな情報盛りだくさん


新メニュー
ピリ辛はるさね坦々すぅぷ

次はこれ食べます


ごちそう様でした

中華のちゅうとんち~♪♪ さんのブログです^^
2011年06月26日
中華のちゅうとんち~♪♪
こんにちは、芽衣mamaです
昨日はエコスタイルスタッフ ふ~じんの誕生日
24歳になりました
若いっていいなぁ・・・・(笑)
そこで、エコスタイルメンバーで簡単なお祝いではあるけど、
ご飯食べ行こうとなりまして、
お店探し開始
行きつけのお店もいいけど、新規開拓もしたい
みんなであーだこーだ言いながら、Web検索
まぁ、せっかくならと飲食関係のブロガーさんも検索。
そんな中で、個人的にずっと気になっていたお店が・・・
中華のちゅうとんち~♪♪ さん。
ランチが気になっていたけど、夜メニューも豊富にある事、
そして、自宅から近い事もあり決定
バタバタと店を閉めLet’s Go

温かく迎え入れてくれた厨屯地さん夫婦
お腹が空いていた事もあり、とにかく注文しまくり
バタバタさせてすいませんでした
料理の写真撮らせて下さいとお願いしたのにもかかわらず・・・
料理がきた瞬間・・・
写真撮る前に・・・
はい。がっついてました
(笑)
ふ~じんの誕生日会ってのも忘れるぐらいの勢いで・・・
せっかくの画像紹介なのに数枚しかない始末・・・
すいません
とりあえず、食べる前に撮れた画像紹介


プリプリエビのマヨネーズ炒め 850円
エビ大好きの芽衣、エビ登場で超
笑顔に

写真撮ってすぐにかぶりつきました(笑)
「プリプリでおいしい
」
と、ご機嫌

鹿児島産若鶏の唐揚げ甘酢ソースがけ 750円
唐揚げも美味しいけど、甘酢ソースがこりゃまた絶品
オススメです
みんなで取り合い、結果的に2皿注文

脱皮ガニの唐揚げ甘酢ソースがけ 950円
私の中では、最高のおつまみですね
ビール
が進んじゃいました
ちなみに、写真撮る前に食べてしまった料理達は・・・
☆バンバンジー 700円
☆海鮮入りサラダ 700円
☆りんどうポークの酢豚 800円
☆マーボー豆腐 700円
☆特製チャーハン 650円
どれもこれも料理が来た瞬間にみんなの箸が動く
はっ
と、思い出して食べかけの写真は撮ったんだけど・・
あまりの少なさに載せれません
(笑)
そしてデザート
デザートになると、お腹も満足に近づいてるから
写真撮る余裕ができました

アイスクリーム 250円
(チョコ・バニラ・抹茶)

コーヒーゼリー
アイスを食べない私にサービスで出てきました
コーヒーゼリー大好き
ありがとうございます

さらにさらに、スイカのサービスも
親戚の方が作られてるスイカだそうで、
これまたおいしかった
なんやかんやでけっこう食べましたね~
芽衣が一番食べたかも(笑)
飲んで、焼酎飲んで・・・
かなり×2 満足です
突然の予約来店に温かく対応してくれてありがとうございます
本当においしかったです
間違いなくリピ決定なんで、
次回はゆっくり話ができるといいなと思います
てか、ちゃんと食べる前の料理写真撮りますね
(笑)
中華のちゅうとんち~♪♪ さんのブログです^^

昨日はエコスタイルスタッフ ふ~じんの誕生日

24歳になりました

若いっていいなぁ・・・・(笑)
そこで、エコスタイルメンバーで簡単なお祝いではあるけど、
ご飯食べ行こうとなりまして、
お店探し開始

行きつけのお店もいいけど、新規開拓もしたい

みんなであーだこーだ言いながら、Web検索

まぁ、せっかくならと飲食関係のブロガーさんも検索。
そんな中で、個人的にずっと気になっていたお店が・・・
中華のちゅうとんち~♪♪ さん。
ランチが気になっていたけど、夜メニューも豊富にある事、
そして、自宅から近い事もあり決定

バタバタと店を閉めLet’s Go


温かく迎え入れてくれた厨屯地さん夫婦

お腹が空いていた事もあり、とにかく注文しまくり

バタバタさせてすいませんでした

料理の写真撮らせて下さいとお願いしたのにもかかわらず・・・
料理がきた瞬間・・・
写真撮る前に・・・
はい。がっついてました

ふ~じんの誕生日会ってのも忘れるぐらいの勢いで・・・
せっかくの画像紹介なのに数枚しかない始末・・・
すいません

とりあえず、食べる前に撮れた画像紹介



プリプリエビのマヨネーズ炒め 850円
エビ大好きの芽衣、エビ登場で超



写真撮ってすぐにかぶりつきました(笑)
「プリプリでおいしい

と、ご機嫌


鹿児島産若鶏の唐揚げ甘酢ソースがけ 750円
唐揚げも美味しいけど、甘酢ソースがこりゃまた絶品

オススメです

みんなで取り合い、結果的に2皿注文


脱皮ガニの唐揚げ甘酢ソースがけ 950円
私の中では、最高のおつまみですね

ビール


ちなみに、写真撮る前に食べてしまった料理達は・・・
☆バンバンジー 700円
☆海鮮入りサラダ 700円
☆りんどうポークの酢豚 800円
☆マーボー豆腐 700円
☆特製チャーハン 650円
どれもこれも料理が来た瞬間にみんなの箸が動く

はっ

あまりの少なさに載せれません

そしてデザート

デザートになると、お腹も満足に近づいてるから
写真撮る余裕ができました


アイスクリーム 250円
(チョコ・バニラ・抹茶)

コーヒーゼリー
アイスを食べない私にサービスで出てきました

コーヒーゼリー大好き

ありがとうございます


さらにさらに、スイカのサービスも

親戚の方が作られてるスイカだそうで、
これまたおいしかった

なんやかんやでけっこう食べましたね~

芽衣が一番食べたかも(笑)

かなり×2 満足です

突然の予約来店に温かく対応してくれてありがとうございます

本当においしかったです

間違いなくリピ決定なんで、
次回はゆっくり話ができるといいなと思います

てか、ちゃんと食べる前の料理写真撮りますね

中華のちゅうとんち~♪♪ さんのブログです^^
2011年06月22日
癒されてます・・・女将さんの笑顔☆ありがとう
こんにちは、芽衣mamaです
本日の施工事例は・・・・
じゃなくて・・・(笑)
日中はムシムシして暑かったですね
こんな時は
が美味しく感じます
そ・こ・で!!
本日は、
オススメの 居酒屋「徳」 さんのご紹介
(最近、グルメレポート好きになってきたかも
)


和風造りのステキな外観
エコスタイルから徒歩3分のご近所さんの為、
お店終わった後にそのまま仕事仲間達と一杯
な~んて感じで利用させてもらう事も
行き始めたきっかけは、近所だからって事もあるし、
料理も安くてウマイ☆
なんと言ってもクールでダンディな料理人マスターと、
女将さんの人情ある優しさ、シャキシャキした元気良さが
私は大好きなんです

奥にこっそり見えるのが女将さん
顔出しは恥ずかしいって事で
あれは2ヶ月前・・・
エコスタイルのオープン挨拶でチラシ配りに行った時、
「わぁぁ、わざわざ挨拶なんてありがとう~ 頑張ってね
」
と、女将さんが笑顔で気持ちいい対応してくれまして、
その後、お邪魔した時になんと
玄関入って真正面にあるいけすに
エコスタイルのチラシが貼ってあるじゃないですか


「頑張ってる人は応援したくなるの
」
と女将さん。
オープン祝いよっ
って、焼酎1本サービスまで
ほぼ初対面でこんな小娘の私の為に
今どき、こんな人情ある行動してくれる人がいるなんて
嬉しくて涙出そうでしたよ~
そんなこんなで、たまに行く様になりまして、
最近知り合ったとは思えない程のアットホームさに満足です
前置きが長くなりましたが、恒例の画像をたくさん紹介します

個室完備でなんとも可愛いつくり



こじんまりとしたあったかい感じの個室は、
カップル・ファミリー・会社仲間との会話も
美味しい料理とお酒でさらに弾みますよ

2階席には団体様様お座敷もあります
画像はないけど、24名様まで収容できるお座敷あり。
料理は、こんな感じ↓

酢ダコ 390円
娘の大好物で、いつも2皿ペロリ
絶妙な酢加減がたまらない


有頭エビの塩焼き すぱいしーチキンスティック
380円 380円
↑エビ2皿も全部、娘がペロリ


もろキュー 山芋マグロオクラのピリ辛ソース
260円 490円
山芋マグロは私の大好物
かなりオススメです

山芋のシャキシャキ焼き 450円
ビール
がおいしすぎて
ついつい、写真撮る前に食べちゃったのも多々・・・
とにかく500円以下のウマイ料理ばかり
メニューも豊富




クリックすると価格が見えますよ~
安くてウマイもんだから、特に週末はかなり賑やかなお店です
行かれる時は1本お電話いれたが間違いないですよ
美味しいマスターの料理にお酒、
そして女将さんの笑顔に癒されたい方は
是非行ってみてくださ~い

居酒屋徳
〒861-8002 熊本県熊本市龍田町弓削1011−5
096-337-0608
エコスタイルのブログを見た☆
で、女将さんから何かサービスがあるかも!!

じゃなくて・・・(笑)
日中はムシムシして暑かったですね

こんな時は


そ・こ・で!!
本日は、
オススメの 居酒屋「徳」 さんのご紹介

(最近、グルメレポート好きになってきたかも



和風造りのステキな外観

エコスタイルから徒歩3分のご近所さんの為、
お店終わった後にそのまま仕事仲間達と一杯

な~んて感じで利用させてもらう事も

行き始めたきっかけは、近所だからって事もあるし、
料理も安くてウマイ☆
なんと言ってもクールでダンディな料理人マスターと、
女将さんの人情ある優しさ、シャキシャキした元気良さが
私は大好きなんです


奥にこっそり見えるのが女将さん

顔出しは恥ずかしいって事で

あれは2ヶ月前・・・
エコスタイルのオープン挨拶でチラシ配りに行った時、
「わぁぁ、わざわざ挨拶なんてありがとう~ 頑張ってね

と、女将さんが笑顔で気持ちいい対応してくれまして、
その後、お邪魔した時になんと

玄関入って真正面にあるいけすに
エコスタイルのチラシが貼ってあるじゃないですか



「頑張ってる人は応援したくなるの

と女将さん。
オープン祝いよっ

って、焼酎1本サービスまで

ほぼ初対面でこんな小娘の私の為に
今どき、こんな人情ある行動してくれる人がいるなんて

嬉しくて涙出そうでしたよ~

そんなこんなで、たまに行く様になりまして、
最近知り合ったとは思えない程のアットホームさに満足です

前置きが長くなりましたが、恒例の画像をたくさん紹介します


個室完備でなんとも可愛いつくり




こじんまりとしたあったかい感じの個室は、
カップル・ファミリー・会社仲間との会話も
美味しい料理とお酒でさらに弾みますよ


2階席には団体様様お座敷もあります

画像はないけど、24名様まで収容できるお座敷あり。
料理は、こんな感じ↓

酢ダコ 390円
娘の大好物で、いつも2皿ペロリ

絶妙な酢加減がたまらない



有頭エビの塩焼き すぱいしーチキンスティック
380円 380円
↑エビ2皿も全部、娘がペロリ



もろキュー 山芋マグロオクラのピリ辛ソース
260円 490円
山芋マグロは私の大好物

かなりオススメです


山芋のシャキシャキ焼き 450円
ビール

ついつい、写真撮る前に食べちゃったのも多々・・・

とにかく500円以下のウマイ料理ばかり

メニューも豊富





クリックすると価格が見えますよ~
安くてウマイもんだから、特に週末はかなり賑やかなお店です

行かれる時は1本お電話いれたが間違いないですよ

美味しいマスターの料理にお酒、
そして女将さんの笑顔に癒されたい方は
是非行ってみてくださ~い

居酒屋徳
〒861-8002 熊本県熊本市龍田町弓削1011−5
096-337-0608
エコスタイルのブログを見た☆
で、女将さんから何かサービスがあるかも!!
2011年06月21日
石焼ビビンバ500円!!
こんにちは、芽衣mamaです
今日はおすすめランチのご紹介
仕事の打ち合わせ等をかねてのランチで、
行きつけの熊本市 楠にある
チュモンさんに行ってきました

過去の記事でもご紹介した事のあるお店
6~7月限定?のお得なランチありますよ

画像クリックしたら見やすいです
スンドブチゲ(豆腐チゲ)もそそる・・
でも石焼ビビンバ大好き芽衣mamaは、こっちに決定
通常料金は確か・・800円だったかな
500円はお得


ビビンバだけでなく、キムチ等の小鉢も3品ほどでてきます
まぜまぜして熱々を頂きました
おいしかった
おまけで店内もご紹介



こだわってますよ
ここは韓国
と思わせる内装で、小物や座布団、あらゆる物が
made in 韓国

韓国民族衣装チマチョゴリも置いてあって、
夜にお食事に行くと着る事もできちゃいます

入り口入ってすぐのレジ付近には
チマチョゴリを着た方々のギャラリースペース
写真のプレゼントもありますよ
実は・・・
しれーっと、私の写真もあります
(笑)

店内奥には韓国雑貨や食品の販売コーナーがあります
ヨン様のポスターを発見
私的に韓流スターはよくわからないけど、
他の有名スターグッズも色々と

夜のコース料理には、こんな豪華な品々もあります
料理はうまいし、韓国人ママも気さくでおもしろいし、
店内の雰囲気もいいし、オススメです
是非、ご賞味あれ
チュモンさんブログは↓
熊本韓国料理店 チュモン
本場韓国料理人が調理するお店
※最近忙しくてブログ更新不足らしいですが
(笑)

今日はおすすめランチのご紹介

仕事の打ち合わせ等をかねてのランチで、
行きつけの熊本市 楠にある
チュモンさんに行ってきました


過去の記事でもご紹介した事のあるお店

6~7月限定?のお得なランチありますよ


画像クリックしたら見やすいです

スンドブチゲ(豆腐チゲ)もそそる・・
でも石焼ビビンバ大好き芽衣mamaは、こっちに決定

通常料金は確か・・800円だったかな

500円はお得



ビビンバだけでなく、キムチ等の小鉢も3品ほどでてきます

まぜまぜして熱々を頂きました

おいしかった

おまけで店内もご紹介




こだわってますよ

ここは韓国

と思わせる内装で、小物や座布団、あらゆる物が
made in 韓国


韓国民族衣装チマチョゴリも置いてあって、
夜にお食事に行くと着る事もできちゃいます


入り口入ってすぐのレジ付近には
チマチョゴリを着た方々のギャラリースペース

写真のプレゼントもありますよ

実は・・・
しれーっと、私の写真もあります


店内奥には韓国雑貨や食品の販売コーナーがあります

ヨン様のポスターを発見

私的に韓流スターはよくわからないけど、
他の有名スターグッズも色々と

夜のコース料理には、こんな豪華な品々もあります

料理はうまいし、韓国人ママも気さくでおもしろいし、
店内の雰囲気もいいし、オススメです

是非、ご賞味あれ

チュモンさんブログは↓
熊本韓国料理店 チュモン
本場韓国料理人が調理するお店
※最近忙しくてブログ更新不足らしいですが

2011年03月04日
韓国居酒屋 チュモン
昨夜は睡魔に負けてしまい、ブログお休みしてました
決して韓国料理を食べに行ったからじゃないですよ(笑)
今日はそのオススメ、熊本の韓国料理居酒屋さん チュモンさんのご紹介
いつの間にか常連
・・・ってより身内
の様に仲良くさせてもらってるチュモンさん。
料理は韓国の方が料理しており、本場韓国の味が楽しめます
辛いのが苦手だから・・・
そんなお客様の為に、辛くない料理があるし
料理によっては辛さ調整もしてくれます
ここのママさんは、肉を焼いてくれながら、
上手な日本語でお客さんを楽しませてくれますよ

食べかけで失礼

一番人気



豚カルビに味噌つけて、キムチや焼きにんにくを一緒に
サニーレタスで巻いて食べる


辛いのが好きならば、青唐辛子(手前の皿のねぎに見えるやつ

を絡めると最高


青唐辛子は裏メニューですよ

でも、おねがいすればでてきます


広い店内には韓国物産館??と思わせる様なスペースがあります。
韓流好きにはたまらないかも

画像にある緑のケースのやつは、オススメにんにく味噌

うちの冷蔵庫に入ってます

家で焼肉☆ なんて時にいいですよ

チュモンは夜だけでなく、ランチもやってます☆
ランチで食べるなら、石焼ビビンバが個人的に一番好き、おやつにホットクもお勧め

画像が少なくてごめんなさい

気になる方は是非一度ご賞味あれ

2011年03月01日
探偵事務所??
実は、お引越し前のブログに投稿してた記事の
再利用になっちゃうんですが・・・
なかなか面白い出来事だったんで、再投稿
先日、作業車にステッカーを貼ろうとネットで安いお店を検索・・
電話問い合わせをして、早速そのお店へ・・
ん?
ビルの7階?

えっ??探偵事務所??浮気調査??
いや、でもステッカーて書いてあるし・・・
おそるおそる入ってみると

GPS
こんなのテレビの世界でしか見たことない

ラジコンヘリ
ビックリですよ
ステッカーを作りに来たはずが、他の物に目移りしました
(笑)
ついでに探偵業の裏話聞いちゃったり
かなり楽しかったです
え~、
本来の目的のステッカーはと言うと
リアはこんな感じ
なかなか目立つでしょっ
サイドはこんな感じでブルーにしました
まさか探偵さんにステッカー作ってもらえるとは
しかも、デザインも考えてもらって、ステッカー3枚即日仕上げ、
さらに探偵裏話まで聞けて(笑)
1万円でお釣りがきちゃいました
いやぁ~、本当に満足です
探偵さんには、いろんな意味でまたお会いしたいです
皆様、機会があれば是非ご利用ください
カッティングステッカー製作は→ (有)ブロス
探偵依頼は→ GK探偵事務所
空撮関係は→ (有)ブロス 空撮事業
再利用になっちゃうんですが・・・
なかなか面白い出来事だったんで、再投稿

先日、作業車にステッカーを貼ろうとネットで安いお店を検索・・
電話問い合わせをして、早速そのお店へ・・
ん?
ビルの7階?

えっ??探偵事務所??浮気調査??
いや、でもステッカーて書いてあるし・・・
おそるおそる入ってみると


GPS

こんなのテレビの世界でしか見たことない


ラジコンヘリ

ビックリですよ

ステッカーを作りに来たはずが、他の物に目移りしました

ついでに探偵業の裏話聞いちゃったり

かなり楽しかったです

え~、
本来の目的のステッカーはと言うと


リアはこんな感じ

なかなか目立つでしょっ


サイドはこんな感じでブルーにしました

まさか探偵さんにステッカー作ってもらえるとは

しかも、デザインも考えてもらって、ステッカー3枚即日仕上げ、
さらに探偵裏話まで聞けて(笑)
1万円でお釣りがきちゃいました

いやぁ~、本当に満足です

探偵さんには、いろんな意味でまたお会いしたいです

皆様、機会があれば是非ご利用ください

カッティングステッカー製作は→ (有)ブロス
探偵依頼は→ GK探偵事務所
空撮関係は→ (有)ブロス 空撮事業
2011年03月01日
和み家 咲菜
私好みのお店紹介
熊本市楡木にある、居酒屋 咲菜さん。
もちろん、食事だけでも十分おいしく頂けます
咲菜さんは、エコスタイルの提携先でもあるんです。
基本は出張洗車ですが、
・家の駐車場が狭いから・・・
・室内をして欲しいけど、砂埃が嫌・・・
などのご要望にお答えして、
そんな時、咲菜さんの駐車場をお借りしてます
さてさて、お料理ですが・・・
一番人気
牛ロースステーキ 1200円 ハンパなくおいしい!!
定番人気
出し巻きたまご 400円 (卵8個使ったBIGサイズ☆)
隠れ裏メニュー
エビチリならぬトリチリ いくらだったかな・・・(笑)
他にも、食事だけのお客さんの為に
カツ丼・牛丼・海鮮丼などもあります
料理人のパパさんは、日本料理専門1級技能士であり、優秀青年技能者として
受賞されたそうです。
賞の意味は素人の私にはわからんけど、
日本料理のスペシャリストなのはわかる(笑)
そりゃ、腕がいい訳だ
外観だけ見れば、敷居の高そうなお店・・・
意外に入って見ればアットホームでリーズナブルなんですよ
近くの方も遠くの方も、一度行ってみる価値はあるかもよっ
☆おまけ☆
めったに表に出てこないイケメン料理人が一人厨房に潜んでいます
笑顔の素敵なジャニーズ系料理人を見てみる価値もあるかも
和み家 咲菜 - ひごなび!

熊本市楡木にある、居酒屋 咲菜さん。
もちろん、食事だけでも十分おいしく頂けます

咲菜さんは、エコスタイルの提携先でもあるんです。
基本は出張洗車ですが、
・家の駐車場が狭いから・・・
・室内をして欲しいけど、砂埃が嫌・・・
などのご要望にお答えして、
そんな時、咲菜さんの駐車場をお借りしてます

さてさて、お料理ですが・・・

一番人気

牛ロースステーキ 1200円 ハンパなくおいしい!!

定番人気

出し巻きたまご 400円 (卵8個使ったBIGサイズ☆)

隠れ裏メニュー

エビチリならぬトリチリ いくらだったかな・・・(笑)

他にも、食事だけのお客さんの為に
カツ丼・牛丼・海鮮丼などもあります

料理人のパパさんは、日本料理専門1級技能士であり、優秀青年技能者として
受賞されたそうです。
賞の意味は素人の私にはわからんけど、
日本料理のスペシャリストなのはわかる(笑)
そりゃ、腕がいい訳だ

外観だけ見れば、敷居の高そうなお店・・・
意外に入って見ればアットホームでリーズナブルなんですよ

近くの方も遠くの方も、一度行ってみる価値はあるかもよっ

☆おまけ☆
めったに表に出てこないイケメン料理人が一人厨房に潜んでいます

笑顔の素敵なジャニーズ系料理人を見てみる価値もあるかも

和み家 咲菜 - ひごなび!