2011年03月10日
WAXとコーティングの違いって??
こんばんは
今日はちょっとした豆知識
WAXとコーティングってどう違うの
これ、よく聞かれる質問なんです
って事で、WAXとコーティングの違いについてご紹介
WAXのメリット
・最大の魅力は「艶」「光沢」
・油脂類が主成分となっているため、水を弾いて汚れを防ぐ性質があります。
WAXのデメリット
・WAXには ボディ(塗装)を保護する能力がほとんどありません。
・雨で流れたワックス成分がガラスに付着してしまうと、雨天時のギラギラ
油膜の原因になる。
・長期間ノーメンテナンスで放置しておくと、ワックス成分の酸化によって
汚れが取れ難くなる事も。
コーティングのメリット
・コーティングは、ボディの塗装表面に特殊な皮膜を形成し、色々な天敵か
らボディを保護してくれます。
・効果の耐久性・持続性があります。
(一度コーティングをしておけば汚れの再付着を防げます)
・コーティングの特徴柄、重ね塗りによって よりコーティングの被膜が厚く
なり、艶や光沢、ボディの保護能力を向上させる事が可能。
コーティングのデメリット
・経過年数の多い中古車に施行する場合、とてもとても手間がかかってしまう事。
簡単に説明するとこんな感じですね
ここでコーティングのデメリットにある、手間がかかる理由について
新車の状態であれば、ボディもキレイなのでコーティングは簡単です。
しかし、新車から随分と年数が経過している車の場合には・・・、
塗装が劣化していたり、小キズや洗車キズが無数にある、水垢や汚れが固着してしまっている・・
など、ボディ塗装の状態も様々
そんな疲れた
にコーティングするには・・・
「下地処理」が必須です
(水垢や汚れをキレイキレイに落とし、小キズや洗車キズ等も出来るだけキレイにする作業の事。)
もし、下地処理をしないでコーティングしてしまうと・・・
小傷や劣化した塗装、水垢や汚れまでコーティングしてしまう事になります!
水垢や汚れを保護・・・
おそろしや~
長くなりましたが・・・
その場しのぎで艶と光沢が欲しいならWAX
手間はかかるけど、後のお手入れが楽でボディーの保護をしたいならコーティング
そんな感じかな
愛車を長くキレイに保つお手伝い!
洗車,車のコーティング,車磨き,ワックス,室内清掃、専門店の
エコスタイル熊本にお任せください!!

今日はちょっとした豆知識

WAXとコーティングってどう違うの

これ、よく聞かれる質問なんです

って事で、WAXとコーティングの違いについてご紹介


・最大の魅力は「艶」「光沢」
・油脂類が主成分となっているため、水を弾いて汚れを防ぐ性質があります。

・WAXには ボディ(塗装)を保護する能力がほとんどありません。
・雨で流れたワックス成分がガラスに付着してしまうと、雨天時のギラギラ
油膜の原因になる。
・長期間ノーメンテナンスで放置しておくと、ワックス成分の酸化によって
汚れが取れ難くなる事も。

・コーティングは、ボディの塗装表面に特殊な皮膜を形成し、色々な天敵か
らボディを保護してくれます。
・効果の耐久性・持続性があります。
(一度コーティングをしておけば汚れの再付着を防げます)
・コーティングの特徴柄、重ね塗りによって よりコーティングの被膜が厚く
なり、艶や光沢、ボディの保護能力を向上させる事が可能。

・経過年数の多い中古車に施行する場合、とてもとても手間がかかってしまう事。
簡単に説明するとこんな感じですね



新車の状態であれば、ボディもキレイなのでコーティングは簡単です。
しかし、新車から随分と年数が経過している車の場合には・・・、
塗装が劣化していたり、小キズや洗車キズが無数にある、水垢や汚れが固着してしまっている・・
など、ボディ塗装の状態も様々

そんな疲れた

「下地処理」が必須です

(水垢や汚れをキレイキレイに落とし、小キズや洗車キズ等も出来るだけキレイにする作業の事。)
もし、下地処理をしないでコーティングしてしまうと・・・
小傷や劣化した塗装、水垢や汚れまでコーティングしてしまう事になります!
水垢や汚れを保護・・・

長くなりましたが・・・
その場しのぎで艶と光沢が欲しいならWAX
手間はかかるけど、後のお手入れが楽でボディーの保護をしたいならコーティング
そんな感じかな

愛車を長くキレイに保つお手伝い!
洗車,車のコーティング,車磨き,ワックス,室内清掃、専門店の
エコスタイル熊本にお任せください!!
Posted by 芽衣mama at 23:19│Comments(0)
│洗車豆知識