プロフィール
芽衣mama
芽衣mama
車のお手入れ専門店エコスタイル熊本で店長をしています。普段の洗車で落ちない水垢落とし・車のコーティング・車内クリーニング・フィルム貼り・板金塗装・タイヤホイール修理・自動車内装リペアなど、車の事で困ったら全て「スッキリと解決」いたしますのでお気軽にご相談ください!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年06月02日

ぎゃぁぁ!!ゴキブリだぁぁ!!

こんばんは、ゴキブリ嫌いの芽衣mamaですピッピ
まぁ、ゴキブリ好きな人もそうめったにいないだろうけど困ったな


3日前の、夜寝る時・・・
部屋の隅から・・・
カサカサと・・・
音が・・・

ぎゃぁぁぁぁぁピッピ
ゴキブリ発見ピッピ

娘と二人で絶叫ひょえー
近所迷惑だったかもしずく


ちょっと小ぶりなゴキちゃん・・

今のアパートに住んで3年目。
初めてのゴキちゃん登場ピッピ
うちにはゴキちゃんなんていないモノだと油断してましたしずく


私も娘もゴキちゃん大嫌いガーン
30分以上、ゴキちゃんとにらめっこ状態・・・
どうしよう×2・・と娘とあたふたしずく

やっとの思いで、丸めた新聞紙で1発退治ブー

はい。もちろん退治してくれたのは娘ですパチパチ
いやぁぁ、芽衣ちゃん頼りになりますにっこり



1匹いたら、数十匹いると言われる?ゴキちゃん。
次の日、さっそくゴキブリ駆除薬を買いに薬局へブー

298円のお得用ホウ酸団子6個入りみたいなやつを持ってレジへ行くと、
レジのおばちゃんから、



違う違う!!
ゴキブリにはこれが効果あるからこれにしなっせUP
通り道にスプレーするだけで絶対効果あるから!!
と、レジで熱く語られ・・・

そんな言うなら、おばちゃん信じるからねっ!!

と、そんなこんな勢いで買っちゃいましたえーっと…

980円で・・・

まぁ、効果あればまったく問題なしだけど、
おばちゃんの営業力と笑顔にアッパレでした音符


効果のほどは・・・
この2日はゴキちゃん見てませんにっこり
このままずっと出てきません様に・・・頼む


  

Posted by 芽衣mama at 23:46Comments(0)プライベート

2011年06月02日

ベンツ☆驚異的な艶と輝き!!!

こんにちは、芽衣mamaですにっこり

本日の施工事例は
H15年式 Eクラスベンツ ダイヤモンドキーパー

熊本市 武蔵ヶ丘にお住まいのO様。
電話でのお問い合わせから始まり、
来店されてからご案内。
そして、数日後・・
ダイアモンドキーパーのご注文キラキラ

過去に他店にてガラスコーティングをした事があった為
塗装状態はなかなか良好にっこり

しかし、年数も経ってしまえば、多少なりとも水垢・ピッチ・小キズ有り。

下地処理にじっくり時間をかけます車キラキラ
そして、凹凸した塗装面のエッジを落とす事で塗装本来の輝きを
取り戻す為の車磨き軽研磨を行いますピカッ




生まれ変わりましたラブ
眩しくて目が痛くなるピッピ

画像クリックグッ



最高レベルのガラス独特の透明感のある艶キラキラ



ナノレベルで構成されるダイヤモンドキーパーは、
塗装の凹面に入り込みやすい性質を持っている為
非常に密度の高いコーティング被膜となりますピカッ

定着したガラス被膜の上に「犠牲被膜」として強撥水性の
特殊なレジン被膜を重ねる事でさらに汚れからボディを守ります。

この異なる2種類の被膜を合わせハイブリット構造の被膜完成キラキラ




施工時間  1泊2日お預かり(代車無料貸し出し有り)
耐久  5年間 
被膜  ガラス
水弾き  超撥水
価格  (ベンツEクラス Lサイズ)   55000円   
       (SS~LL 41000円~58000円)

フルコース価格(新車以外にオススメ)
(ホイールクリーニング・室内清掃・鉄粉・ピッチ・虫除去・ステップクリーニング・ウインドウケア)付        
     (ベンツEクラス Lサイズ)   59000円  
     (SS~LLサイズ 45000~65000円)



※初回施工後半年~1年ごとにメンテナンス
 (1時間程度 Lサイズ 8400円)で5年間耐久。


関連情報URL エコスタイル熊本
公式ホームページはコチラから☆
無料会員登録ですぐに使える500P
500円相当を自動でプレゼント中です!
  


Posted by 芽衣mama at 11:17Comments(2)車コーティング施工事例