プロフィール
芽衣mama
芽衣mama
車のお手入れ専門店エコスタイル熊本で店長をしています。普段の洗車で落ちない水垢落とし・車のコーティング・車内クリーニング・フィルム貼り・板金塗装・タイヤホイール修理・自動車内装リペアなど、車の事で困ったら全て「スッキリと解決」いたしますのでお気軽にご相談ください!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2011年09月03日

女性のお客様も大歓迎ですよっ♪♪


こんにちは、芽衣mamaですv(^^)v

最近、膝の古傷が痛む今日この頃・・・
ちょっとばかし太ったせい(゜o゜;;??
夏場は汗だくになるからと余裕こいて食べてたし・・
風呂あがりのビールは美味しいし・・・

ん??おっさん化してないかい(-_-;)(笑)


で、その古傷と言うのは、
もう5年以上前の話。
ソフトバレーをやっていました芽衣mamaですが、
スパイク打っての着地に失敗しまして・・・
左ヒザ前十時靱帯断裂+半月板損傷の怪我をやっちゃいました(∋_∈)


怪我した次の日から
靱帯再生手術&リハビリで1ヶ月半ほど入院。
入院生活はなかなか楽しかったかも(#^.^#)

1年以内に膝に埋め込まれたボルトを抜く手術してくださいね♪

そう言われて・・・・・・
はや5年。
怪我して半年でバレー復帰して、バリバリ運動していたし、
今でこそバレーは休止しているものの、
やっぱり年数が経てば経つほど何か違和感を感じます( ̄□ ̄;)

きっとボルトに筋肉が巻き付いているんだろな・・・
恐ろしくて病院に行けない芽衣mamaなのです。゚(T^T)゚。゚ 

とりあえず、
同じ怪我をした友人はもっと長い期間抜いてないみたいだし、
まぁ、大丈夫かな?なんてお気楽発言しちゃいます(^◇^;)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

またまた前置きが長くなっちゃいましたが(^_^;)
本日の施工事例は
熊本市 帯山にお住まいのT様。
H22年式 ラクティス シルバー
クリスタルコーティングフルコース軽研磨のご注文です^^

新車から購入後、何もコーティングしていなかった事と、
自分で洗っても取れない汚れや水垢に困っていたT様。

T様のライフスタイルと、どこまでキレイにしたいかなどを
しっかり話し合ったうえでのメニュー決定です♪♪

女性のお客様も大歓迎ですよっ♪♪

頑固な水垢をスパッと除去☆
軽研磨をすることで凹凸した塗装面のエッジを落としてあげます。
そして塗装本来の輝きを取り戻しちゃいます♪♪

女性のお客様も大歓迎ですよっ♪♪女性のお客様も大歓迎ですよっ♪♪女性のお客様も大歓迎ですよっ♪♪


フルコースメニューには、ウインドウケアや室内清掃も含まれて
いますので、中も外もスッキリ綺麗に(*^-^*)

仕上がりを見たT様。
女性のお客様だったのですが、すっごく喜んで頂けて
本当にお願いして良かった~♪
と、とてもありがたいお言葉です(∩_∩)ゞ

車関係となると、やっぱり男性のイメージってあるかと思います。
でも、こうやって女性のお客様から直接喜びの声を頂けると
同じ女性としてすごく親近感がわいちゃいますねっ☆

女性のお客様も大歓迎ですよっ♪♪


よく女性のお客様とは、洗車メニューが決まった後や納車時に
なんでもない会話で盛り上がっちゃいますが・・(∩_∩)ゞ(笑)

それもまた私の楽しみでもあります(*^-^*)
女性も気軽に利用できるお店っていいですよねっ♪



洗車・カーコーティング・カーケア専門店☆エコスタイルのH.Pはコチラから♪






公式Facebookページの「いいね!」をお願いします!
同じカテゴリー(車コーティング施工事例)の記事画像
新車コーティング♪お得です♪
お手頃価格のクリスタルキーパー♪♪
雪で愛車が汚れていませんか??
芸術的なオーロラマーク!!
Wダイヤモンドキーパー♪♪
新車コーティング♪♪
同じカテゴリー(車コーティング施工事例)の記事
 新車コーティング♪お得です♪ (2012-03-09 19:03)
 お手頃価格のクリスタルキーパー♪♪ (2012-02-08 17:20)
 雪で愛車が汚れていませんか?? (2012-02-04 19:21)
 芸術的なオーロラマーク!! (2012-01-31 20:03)
 Wダイヤモンドキーパー♪♪ (2012-01-16 14:36)
 新車コーティング♪♪ (2012-01-13 15:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。